今年の味噌作りは来年1月7日(火)から毎週火曜日に実施致します。
自前の大豆は7月の雨続きで発芽に失敗してしまいましたので、昨年同様飯能の自然栽培農家「小島農園」さんの大豆を使用します。
築120年の古民家「はかり屋」で手前味噌作りませんか?
味噌作り教室のご案内
投稿日:
投稿日:
今年の味噌作りは来年1月7日(火)から毎週火曜日に実施致します。
自前の大豆は7月の雨続きで発芽に失敗してしまいましたので、昨年同様飯能の自然栽培農家「小島農園」さんの大豆を使用します。
築120年の古民家「はかり屋」で手前味噌作りませんか?
関連記事
越谷の古民家「はかり屋」で開催している「はかり屋の火曜縁日」は、昨年4月、今年1月の2度緊急事態宣言により中止していましたが、約1年振りに開催致します。平日火曜日に、はかり屋店前と敷地内にテナント3店 …
昨年3月1日(日)にオープンしたはかり屋内の直営店が、間もなく1周年を迎えます。 とても苦しい船出でした~。春から7月までは全く売り上げが振るわず、秋から年末にかけては 少しマシになったかな?。 環境 …
入荷が遅れてました、秋冬野菜の種が入荷して販売しております。 秋冬野菜は小松菜やかぶ等の菜っ葉系が中心となります。 他にレタスやハーブ等沢山の種が入荷しております。 猛暑もようやく落ち着き、朝晩は涼し …
去年も味噌作りに参加させていただきました白井栄子と申します。
今年も参加希望なのですが、1月7日火曜日の空きはあるでしょうか?
冬休み最終日なので良い思い出かなぁと思って連絡させていただきました、
お返事おまちしております。 白井
白井さん、こんにちは。
7日(火)OKですよ。ご予約承っておきますね。
それと緊急用として連絡先を教えてくださいませ。
*昨年の味噌はいかがでしょうか?おいしいとよいのですが・・。
遊佐謙司