めちゃうま隠元
9月3日に八房隠元(やつふさいんげん)を定植しました。種は研修してた「横田農場」さんから頂いたものを昨年育てて種採りしたものです。育苗はポット蒔きで8月末蒔きかな?もちろん、無農薬栽培だよ♪長さ15mm、畝間2m、株間30cmです。苗が足らなかったので、写真左奥は種まきしました。
10月にはいりました。こんなに大きくなりました!
うすいレモン色の花♪きれいだな♪ちっさな隠元も成り始めたよ😊
うは~っ!大豊作じゃっ!柔らかくてうまうま~っ!食べてみて~っ💛
投稿日:2017年10月10日 更新日:
9月3日に八房隠元(やつふさいんげん)を定植しました。種は研修してた「横田農場」さんから頂いたものを昨年育てて種採りしたものです。育苗はポット蒔きで8月末蒔きかな?もちろん、無農薬栽培だよ♪長さ15mm、畝間2m、株間30cmです。苗が足らなかったので、写真左奥は種まきしました。
10月にはいりました。こんなに大きくなりました!
うすいレモン色の花♪きれいだな♪ちっさな隠元も成り始めたよ😊
うは~っ!大豊作じゃっ!柔らかくてうまうま~っ!食べてみて~っ💛
関連記事
無農薬栽培の固定種白菜はおいしい! 10月4日(水)に白菜を定植しました。品種は固定種の「新松島2号」。無農薬栽培で育てた白菜は葉っぱがフワッ、フワッして柔らかい、とにかくうまい!昨年の定植は10月2 …
今日も風速7m位ありました。強風やだ。自宅の自転車バタバタ倒れるし、干してた切干大根もひっくり返ったし・・。そんな今日は朝一でオクラの片付け。こんな感じでしたが・・・。「ハンマーナイフ」っていう機械で …
遊佐農場は越谷で種まき→栽培→販売→種採りを実践する循環型農家です。 このたび、スタッフを増やしたいと思いますので、 お力を貸して頂ける方のご応募をお待ちしております。 スタッフ 募集は閉め切りまし …
無農薬フルーツほおずきを栽培します すでに袋状の実がついてしまったほおずきの苗。他の野菜に比べると定植の優先順位で後ろになってしまうので、ベストタイミングで植えることができなくて、ごめんなさいほおずき …