平成から始まった令和元年がもうすぐ終わります。
今年ははかり屋出店2年目でした。週一度の出店ですが、少しずつお客さんも増えてきました。8月にはWAnest土曜出店に金曜日も加わって週3回の出張販売となって販売面は多忙でしたが、畑管理がうまくいかず、農業経営の難しさを痛感した年でした。来年度こそ経営を安定させないと!畑の楽しさを発信することは忘れずに・・・
みなさま、本年は大変にお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します!!
投稿日:
平成から始まった令和元年がもうすぐ終わります。
今年ははかり屋出店2年目でした。週一度の出店ですが、少しずつお客さんも増えてきました。8月にはWAnest土曜出店に金曜日も加わって週3回の出張販売となって販売面は多忙でしたが、畑管理がうまくいかず、農業経営の難しさを痛感した年でした。来年度こそ経営を安定させないと!畑の楽しさを発信することは忘れずに・・・
みなさま、本年は大変にお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します!!
関連記事
遊佐農場は越谷で種まき→栽培→販売→種採りを実践する循環型農家です。 このたび、スタッフを増やしたいと思いますので、 お力を貸して頂ける方のご応募をお待ちしております。 スタッフ 募集は閉め切りまし …
土の温度が43度まで上がったけど、1週間位でどんどん下がり始めてしまい、3月25日頃には20度を切ってしまいました。まだまだ育苗は続くし、寒い時期が続きます。研修先に聞いたら剪定チップの温床は温床内に …
就農してからず~っと一人でやってましたが、栽培以外にも直売、販促、事務で いっぱいいっぱいなので、助っ人さんを募集することにしました♪ 遊佐農場、越谷農業を一緒に盛り立ててくれる方、ご応募おまちしてま …
ハウスにフルーツほおずきを植えました♪ 畝間90cm、株間75cm×4条、全55株位。今年はジャムを作る予定。飲食店さんにもいっぱい売れるといいな。*写真左端の2条はひとくちメロンです。 株の周りにラ …