平成29年3月27日、週2回1年間の小川町横田農場さんでの農家研修が終わりました。まだまだ未熟で分からないことだらけ。鍬の扱いも下手だし、もっと勉強したいけど、もう自分で稼がなくてはなりません。横田さん一家、研修生のみんなとお昼から手打ちうどんとみんなの持ち込んだお酒で送別会をして頂きました。学んだのは農業技術というよりもっと広くて大きい”農生活”だったなぁ~。農業を生業とすることとは?という課題について毎日、漠然として体験したような感じかな。毎回指導を頂き、手本を見せて頂き、おいしいお昼ご飯も頂いた。お礼は私が農業を生業にしていることを報告することだろう。がんばります。
毎回、小川町駅から農場まで歩いて通った。自宅から2時間位。全然苦じゃなかったな。
駅から農場までの中間にある槻川。冬は凍ってた。たまにカワセミもいる。
農場のアイドル「ハチ」。子ヤギだったのが、ずいぶんでっかくなった。
ちゃぼの親子。研修に来たばかりの時は左側の子供は居なかった。
ハウスの中の菜っ葉たち。
のらぼうな畑
広い農場。お世話になりました。またいつか来ますね。