「 年別アーカイブ:2024年 」 一覧
-
講習付き貸農園「やさいづくり教室」2025年度生徒さん募集!
2024/12/23 -農場日記
1か月5,500円でオーガニックな菜園生活してみませんか? 「やさいづくり教室」は 無農薬栽培、有機栽培の講習付き貸農園です。 黒マルチやベタ掛けシート等化学資材も殆ど使わず、主に遊佐農場の自家採種し …
-
寒くなってきましたね。今年も味噌作りの季節♬ 遊佐農場の味噌作り(2024-2025)
2024/12/14 -イベント
暑い夏~あたたかい秋の2024年でしたが、12月中旬になって、一気に冬の季節になりました⛄ 寒くなったら”寒仕込み”、味噌作りの季節ですね。 遊佐農場の味噌作りは今年で6年目を迎えました …
-
田んぼの恵 田んぼはまだまだ初心者 昨年までの2畝(約60坪)から今年は2反(約300坪)と10倍になった。 ところが無農薬栽培で技術も設備も無い栽培は見るに堪えない草ぼうぼう田んぼとなった。 夏場は …
-
第2回 たね交換会🌱 2024年12月8日(日) 開催します。
2024/10/17 -オーガニック種子販売, 地域活動, 種採り
ず~っとやってみたいと思っていた種交換会 ようやく本年夏(2024年8月)に初回実施しました。 今の農業、家庭菜園で使う種は、殆どが輸入品です。 国内農家が高齢化等で減少していますが、種を作る種農家さ …
-
2024/10/16 -畑イベント
種を蒔いて~育てて~収穫して~パンを作る🍞 種まきから収穫までの麦栽培と脱穀、製粉、パン作りの全工程を体験します。 略して”種パン” 越谷の麦畑で無農薬栽培で実施します。 2024~2 …
-
2024/10/10 -畑イベント
暑くて長い8月と9月が終わり、ようやく秋らしい涼しくなりました。 遊佐農場の秋イベントと言えば「さつま芋掘り」です。 今年も開催しますので皆さまのご参加お待ちしております。 お問合せ&お申込み メール …
-
「越谷循環農業塾」2024年前期終了しました。後期塾生募集します🌾
2024/09/10 -越谷循環農業塾
開塾2年目の「越谷循環農業塾」前期が終了しました。 「越谷循環農業塾」は、農業ってどんな仕事なんだろう、自給自足してみたいという思いを、 遊佐農場の日常で体験できるプログラムです。 今年前期の塾生は市 …
-
昨年初めて種採り講座を実施しました。 自家採種なんて興味ある人いるのかなーと思っていたのですが、 2回実施できてうれしかった。 野菜の種は輸入品が殆どで、値段が上がっても仕方なく使っている方も 多くい …
-
2024/07/25 -越谷循環農業塾
農業ってどんな仕事なんだろう、自給自足してみたい、を体験できる「越谷循環農業塾」は2年目を迎えています。 早速、農業塾の成果も出ています。1年目の塾生さんの一人は縁あって松伏町に居農地を借りることが出 …