ブログ最新記事一覧

no image

越谷の田んぼでお米作り体験🌾

2025/03/16   -田んぼ

「お米作り教室」参加者募集中!   先日の土曜日は、昨今のコメ不足を憂いて稲作農家を目指す学生がインターンに来てくれました。 大人たちが輸入米がどんな味なのかソワソワ不安がっているのに、 自 …

続きを読む

越谷の田んぼで、「お米作り教室」始めます🌾

2025/03/01   -畑イベント

お米作りを学びませんか? まずは体験、そして自給へ 昨年からガラッと変わったおコメ事情。 生産量減少に対して需要増が上回ったのか、コメ不足が急に来た感じです。 生産量減少すなわち農地と農業者減少は、何 …

続きを読む

越谷で農業体験🌾「越谷循環農業塾」 夏野菜育苗開始🍆

2025/02/26   -越谷循環農業塾

農家の一日を体験する 遊佐農場の「越谷循環農業塾」では、 2025年2月の塾では夏野菜の種まきを体験してもらいました。 セル(育苗箱)に種をまき、水やり、踏み込み温床に水平に置く。 1つ1つの作業が正 …

続きを読む

畑スタッフ アルバイト募集🌱

2025/02/23   -農場日記

遊佐農場の畑作業スタッフを募集します   遊佐農場は越谷で、種まき~栽培~販売~種採りの「循環農業」を目指す農家です。 小さな農家なので、畑作業や販売、イベント主催などいろんなことを やって …

続きを読む

農業体験プログラム「越谷循環農業塾」塾生募集!

2025/01/23   -越谷循環農業塾

種を蒔いて、育て、食べて、種を採って、また種を蒔く・・・。 越谷で循環する有機農業を目指す、「越谷循環農業塾」2025年前期(春夏)塾生を募集します! お米、野菜価格の高騰が続いていますが、需要と供給 …

続きを読む

埼玉県指導農業士に認定されました🌱

2025/01/13   -研修/セミナー

就農して11年目の昨年11月付で埼玉県指導農業士に認定されました。 このような職?があるのは知らなかったのですが、担い手育成に熱心な農家に対して行政(越谷市)が県に推薦して認定されるそうです。 私は代 …

続きを読む

「やさいづくり教室」でぼかし肥作りをしました🌱 有機栽培の講習付き貸農園

令和7年1月 年明け第一弾イベント みんなでぼかし肥を作ります。 遊佐農場の自給自足プログラム「やさいづくり教室」のぼかし肥作りを開催しました。 「やさいづくり教室」は有機栽培/オーガニックの講習付き …

続きを読む

自家採種した種が「たねの森」さんに採用されました🌱

2025/01/01   -種採り

無農薬栽培固定種の種屋さん「たねの森」2025年カタログに採用されました!   研修先が自家採種していたので、農家は自家採種をするものだと思っていたが、日本国内の種は殆どが輸入品であり、販売 …

続きを読む

越谷米で作った玄米麺発売です🌾

2025/01/01   -はかり屋, 加工品, 田んぼ

無農薬栽培で作った玄米麺発売です。 このたび、うちの田んぼ(越谷市谷中町)で無農薬栽培で作った お米で玄米麺を販売することができました。 一言、無農薬栽培のお米作りはとってもしんどかった。 今までは2 …

続きを読む

講習付き貸農園「やさいづくり教室」2025年度生徒さん募集!

2024/12/23   -農場日記

1か月5,500円でオーガニックな菜園生活してみませんか? 「やさいづくり教室」は 無農薬栽培、有機栽培の講習付き貸農園です。 黒マルチやベタ掛けシート等化学資材も殆ど使わず、主に遊佐農場の自家採種し …

続きを読む

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ