「 明渠掘り 」 一覧
-
-
ウチの近所は畑が少ないから、田んぼを借りて、 畑に改造しようと思ってたけど、これが甘かった。非常に甘い。去年は自分の畑側に明渠(めいきょ:溝)を掘ったけど、隣の田んぼからじゃんじゃん浸水してきて、溝に …
-
-
明渠は意味なかった? 今年の冬からとなりの田んぼからの浸水を防ぐため、明渠(めいきょ:溝)作りをダラダラと作ってましたが、やっと完成し、効果を確認することができました!結果、意味がありませんでした~( …
-
-
田んぼから畑への転換のため、明渠掘り(水はけを良くすための溝堀)をしてます。畑作業の合間にやってるので、よちよちの進行です。今日も少し進みました。 前回までは隣の畑側にあぜ波を設置しましたが、今日は自 …
-
-
3番畑(写真右)は田んぼです。畑に転換するため、隣の田んぼ(写真左)からの浸水を防ぐ明渠(めいきょ:水はけをよくするための溝)を2月に掘りましたが、続いて浸水を遮断するためのあぜ波(波状の板)を設置し …
-
-
2017/02/19 -明渠掘り
今日は明渠(めいきょ:水はけを良くするための溝)掘り!遊佐農場3番畑は元田んぼです。隣が田んぼだから浸水するし、畔が低いから水が乗り越えてくる。去年は何度か水が乗り越えて畑一面水びたしになった。地主さ …