はかり屋

出張直売予定♪最後の平成もがんばりま~す!

投稿日:2018年3月21日 更新日:

はかり屋

旧日光街道沿い、明治38年より120年間越谷を見つめ続けたお屋敷が、2018年4月よりこだわりのショップ、レストランを揃えた古民家複合施設として生まれ変わりました。遊佐農場は毎週火曜日に「naya」スペースに出店しています。

・出店日 毎週火曜日

(営業時間は日によって変わります。下記をご確認ください)

・販売内容  旬の無農薬野菜、オーガニック種子、生はちみつ、ライ麦食パンなど

・住所  越谷市越ケ谷本町8-8

・はかり屋HP  https://hakari-ya.jp/

・はかり屋FB  https://www.facebook.com/はかり屋-191112938289106/

1月の販売予定

はかり屋では手作り味噌教室も開催しています。ご興味ある方、ぜひご参加くださいませ!

1月 5日(土) WAnest(ワネスト)11~14時

1月 8日(火) はかり屋 11~17時 ㊗初売り豚汁振る舞い*手作り味噌教室開催

1月12日(土) WAnest(ワネスト)11~14時

1月15日(火) はかり屋11~17時 *手作り味噌教室開催

1月19日(土) WAnest(ワネスト)11~14時

1月22日(火) はかり屋11~17時 *手作り味噌教室開催

1月26日(土) WAnest(ワネスト)11~14時

1月29日(火) はかり屋11~17時 *手作り味噌教室開催

 

 

 

 

-はかり屋


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

大好評の越谷黒うどんと越谷麦茶の販売が終了しました。

7月20日(月)より販売した黒うどんが8月20日ごろに販売終了しそうです。去年の1.5倍の量を用意したのに、1か月しか持ちませんでした。はかり屋の直営店では連日お買い求めのお客様がいらしてくださり、本 …

直営自然食品店のお米紹介♪

おはようございます。だんだん初夏の気候になってきましたね 自然食品店「遊佐農場」では、2種類の特別栽培米(減農薬)を取り扱っています。お好みのお米を選んでくださいね コシヒカリ 松伏/はちぼく 香り、 …

1年ぶりの「はかり屋の火曜縁日」開催です。

越谷の古民家「はかり屋」で開催している「はかり屋の火曜縁日」は、昨年4月、今年1月の2度緊急事態宣言により中止していましたが、約1年振りに開催致します。平日火曜日に、はかり屋店前と敷地内にテナント3店 …

2023年度産「越谷麦茶」販売について

今年も間もなく夏を迎えますね。毎年この時期に発売する「越谷麦茶」。浅煎りの香りがとても香ばしくておいしいと好評です。 生産量が少なくて、すぐ売切れになってしまう人気商品です。せっかくお店まで買いに来て …

味噌づくり教室始まりますよ~🎶

混迷の本年も終わりに近づいて来ましたね。 でも農家の仕事はいつもと変わりません。 今年も農家仲間の大豆収穫が順調に進み、今週仕入れに行ってまいります。 そう、今年も寒仕込みの味噌づくりをやりますよ~ …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ