2023年も残り僅か・・。
今年は6月の豪雨、夏の干ばつ、物価上昇等々で農家にとっては大変な年でした・・。
遊佐農場の大豆も夏の干ばつで壊滅でした。多くの農家仲間も不作が多かったです。
それでも味噌は生活の糧です。仲間から分けていただいた無農薬栽培大豆で今年も開催しますよ~
12月末から3月初旬の日曜、木曜開催です。
ご都合良い日のご連絡をお待ちしております。
お問合せ
遊佐農場店舗
電話:048-940-5474
メール:koshigaya@yusanoujou.com
投稿日:2023年12月8日 更新日:
2023年も残り僅か・・。
今年は6月の豪雨、夏の干ばつ、物価上昇等々で農家にとっては大変な年でした・・。
遊佐農場の大豆も夏の干ばつで壊滅でした。多くの農家仲間も不作が多かったです。
それでも味噌は生活の糧です。仲間から分けていただいた無農薬栽培大豆で今年も開催しますよ~
12月末から3月初旬の日曜、木曜開催です。
ご都合良い日のご連絡をお待ちしております。
お問合せ
遊佐農場店舗
電話:048-940-5474
メール:koshigaya@yusanoujou.com
関連記事
遊佐農場の越谷産無農薬栽培ライ麦粉 を使ったライ麦食パンをはかり屋で販売します。 製パンは赤山町のスタンダードベーカリーさんです。 越谷で育ったライ麦で越谷のパン屋さんが作ってくれました。 はかり屋は …
この日は越谷の旧日光街道が賑やかにな一日になります。 日時 2019年11月17日(日) 10~16時 場所 旧日光街道 越ケ谷本町交差点~ふれあい公園 ◎遊佐農場は古民家「はかり屋」近くに出店します …
募集は締め切りました 遊佐農場は越谷で、種まき~栽培~販売~種採りの「循環農業」を目指す農家です。 小さな農家なので、畑作業や販売、イベント主催などいろんなことを やってなんとか生き抜いています。 こ …
2025/01/10
「やさいづくり教室」でぼかし肥作りをしました🌱 有機栽培の講習付き貸農園
2024/12/23
講習付き貸農園「やさいづくり教室」2025年度生徒さん募集!