はかり屋 取扱品

お待たせしました。みんなで麦踏みした”越谷黒うどん”は7月20日(月)発売です!

投稿日:

越谷出羽地区の畑で栽培した小麦で作った、うどんが完成いたしました。
もちろん無農薬、無施肥栽培の小麦粉と天日塩だけが原料の安全安心うどんでございます。
昨年はとても大好評で、秋には完売してしまいましたので、食べたことのない方がいっぱいいるかと思います。
でも今年は昨年の1.5倍のうどんができました。食べていただけ方が増えるとうれしいです。
発売についてご案内です。

●発売日  7月20日(月)より
●販売場所 遊佐農場直営店 水曜定休日11~18時 越谷市越ケ谷本町8-8はかり屋内
WAnest     毎週土曜日11~14時 越谷市蒲生茜町

●価格   太麺、細麺、極細麺の3種あり 各480円/1袋(250g)

-はかり屋, 取扱品


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

1年ぶりの「はかり屋の火曜縁日」開催です。

越谷の古民家「はかり屋」で開催している「はかり屋の火曜縁日」は、昨年4月、今年1月の2度緊急事態宣言により中止していましたが、約1年振りに開催致します。平日火曜日に、はかり屋店前と敷地内にテナント3店 …

2023年度産「越谷麦茶」販売について

今年も間もなく夏を迎えますね。毎年この時期に発売する「越谷麦茶」。浅煎りの香りがとても香ばしくておいしいと好評です。 生産量が少なくて、すぐ売切れになってしまう人気商品です。せっかくお店まで買いに来て …

手作り味噌つくりませんか♫

味噌作りの季節になってきましたね♪ 自家製味噌はちょーうまいんだけど、今年は大豆栽培に失敗してしまいました・・。味噌作りイベントは止めようと思ってたけど、1年のブランクはデカいなーって思って、飯能で自 …

はかり屋にて遊佐農場主催の料理教室開催しますよー♪

遊佐農場の無農薬野菜を使った、とってもおしゃれでうま~い 料理教室を開催します♪ 場所は越谷の注目スポット「はかり屋」の「naya」スペース。 講師は吉川のレストラン「NUSHISAの台所」調理担当の …

おかげさまで1周年を迎えました

昨年3月1日(日)にオープンしたはかり屋内の直営店が、間もなく1周年を迎えます。 とても苦しい船出でした~。春から7月までは全く売り上げが振るわず、秋から年末にかけては 少しマシになったかな?。 環境 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ