comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

新年明けましておめでとうございます。

令和三年が始まりました。皆様はどのような年末年始を過ごされたでしょうか? 年末までバタバタでしたので、正月に昨年の事を思い返してみました。 3月に八百屋を出店して初めての年末を迎えたわけですが、経営的 …

越谷産無農薬自然栽培の菊芋収穫スタート♪

菊芋はうまくって、体にもよくって、栽培も簡単♪ 菊芋はここ数年注目されてきましたね。でもまだまだマイナー。スーパーで売ってるのは見かけないなぁ。今年は30m×3条栽培しました。去年と比べて大粒でおいし …

no image

めっちゃうまい白菜の定植をしました♪

無農薬栽培の固定種白菜はおいしい! 10月4日(水)に白菜を定植しました。品種は固定種の「新松島2号」。無農薬栽培で育てた白菜は葉っぱがフワッ、フワッして柔らかい、とにかくうまい!昨年の定植は10月2 …

WAnest/越谷市蒲生 出張販売のお休みについて

おはようございます。 WAnest/蒲生での出張販売について 諸事情により休みとなります ・5月8日(土) ・5月15日(土) 急な連絡で申し訳ありません。 5月22日(土)より再開しますので、引き続 …

no image

ぼかし肥づくり教室VOL3開催お知らせ🥬

米ぬかともみ殻で作る植物性たい肥「ぼかし肥」作りを体験してみませんか? 一度体験すれば自分でも作れますよ。 出来上がった「ぼかし肥」は米袋1つ分プレゼントします。 年に数回開催していますのでご興味ある …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ