はかり屋 農場日記

新年明けましておめでとうございます。

投稿日:

令和三年が始まりました。皆様はどのような年末年始を過ごされたでしょうか?
年末までバタバタでしたので、正月に昨年の事を思い返してみました。
3月に八百屋を出店して初めての年末を迎えたわけですが、経営的に厳しかったの一言でした。
コロナだから・・ではなく、経営者として未熟過ぎたと思います。
野菜の品ぞろえ、加工品の売れ筋把握、ディスプレイ、家族やスタッフの考えをまとめること等々・・。
初年度からうまくいくわけないと思うのですが・・。
ただ、農家直営八百屋ということで、様々なメディアに取り上げていただたいたことで少しずつですが認知が広がった気がします。
また、畑イベントは軒並み大人気でした。6月の「ジャガイモ掘り」、11月の「サツマイモ堀り」、「種まきからの麦栽培とパン作り教室」。畑に来るお客様はとても活き活きしています。この辺がこれからのヒントかな?

2年目の今年は、店と畑を舞台に皆様に愛される農家直営八百屋として頑張ります😊

7番畑から西方の空。今年の年末年始は快晴が多いですね☀

新年初仕事は麦踏みでした。「種まきからの麦栽培とパン作り教室」で蒔いた麦は元気に育っています。

-はかり屋, 農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

春のパンまつり始まりま~す🎵

遊佐農場で販売しているパンやウチの野菜、加工品を含めて1,500円以上お買い上げのお客様にもれなく白いお皿プレゼントしてま~す🎶 開催期間:4月2日(火)~4月30日(火)まで 場所  …

10月の直売スケジュールです。

今月は大きなイベントが2件あります。うちは秋の旬野菜や豚汁を販売します。ぜひいらしてくださいね。10月12日(土)のWAnestは休みなのでご注意ください。 1910直売日-画像

はかり屋で縁日やりますよー🎐

越谷の古民家「はかり屋」にて夏の縁日が開催されます。 遊佐農場のライ麦粉を使ったパン🍞や夏野菜や紫蘇ジュース、昔ながらのアイスキャンデー、 手作りの子供服、陶器、アクセサリー、 ドライ …

おいしいライ麦パン売ってま~す💛

焼きたてのパンがおいしい季節になりました♪ 遊佐農場ではウチで作った無農薬栽培ライ麦を使ったパンを、越谷の旧日光街道にある はかり屋で販売してま~す🎶。 これまでスタンダードベーカリー …

2023年5月より新規スタッフ募集🌱 直営店舗&畑作業

募集は締め切りました 遊佐農場は越谷で、種まき~栽培~販売~種採りの「循環農業」を目指す農家です。 小さな農家なので、畑作業や販売、イベント主催などいろんなことを やってなんとか生き抜いています。 こ …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ