野菜づくり教室

講習付き貸農園の「やさいづくり教室」秋作からの生徒さん募集!

投稿日:

遊佐農場の自給自足プログラム「やさいづくり教室」は
講習付き貸農園です。

3月から始まった「やさいづくり教室」は春夏の作付けが終わり、
夏の収穫期に入ります。

早いもので6月から秋冬の準備が始まりますので、
後半からの生徒さんを募集いたします。
写真は今年から参加した新人生徒さんの作業風景です。
畑見学は随時実施していますので、ご興味ありましたら連絡ください。

電話:遊佐農場店舗 048-940-5474
メール:koshigaya@yusanoujou.com
インスタグラムで日々の風景を投稿しています。

 

5月25日の教室風景
親子でトマトの誘引作業

ご夫婦での参加も多数いらっしゃいます。

-野菜づくり教室


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

「やさいづくり教室」2022年度後期利用者募集

大人気!遊佐農場の「やさいづくり教室」の後期ご利用者募集します。 現在、24区画の参加者様が野菜づくりを楽しんでいます。 お1人でもご家族でも野菜づくりの難しさ、楽しさを学べます。 オーガニックな野菜 …

no image

講習付き貸農園 遊佐農場の「やさいづくり教室」秋冬野菜作りが始まりました🥕

【「やさいづくり教室」9月】 猛暑のこの夏はいんげんが殆ど採れず、きゅうり、なす、獅子唐なども暑すぎて 収穫があまりできまませんでしたー。 9月に入ってようやく雨が降り、作物たちが息を吹き返して、実を …

「やさいづくり教室」でぼかし肥作りをしました🌱 有機栽培の講習付き貸農園

令和7年1月 年明け第一弾イベント みんなでぼかし肥を作ります。 遊佐農場の自給自足プログラム「やさいづくり教室」のぼかし肥作りを開催しました。 「やさいづくり教室」は有機栽培/オーガニックの講習付き …

やさいづくり教室 生徒さん募集 2023年夏開始

空きはあと2区画になりました!2023/7/17   遊佐農場の「やさいづくり教室」では自給自足を目指す参加者(生徒さん)を募集します。 現在30区画ありとても賑やかで野菜づくりを楽しんでい …

no image

「やさいづくり教室」の収穫祭を実施しました♪

自給自足を応援する遊佐農場主催の「やさいづくり教室」の収穫祭が行われました。指導、道具、種苗付きの貸農園として発足して2年目となりますが、自分で野菜を作ってみたい!オーガニック・無農薬栽培で作ってみた …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ