越谷産無農薬栽培のさつま芋定植中です。昨年と同じ「金時」と「紅東」の2種。違うのは自家苗ということ。
昨年収穫した芋を自宅の床下収納に保管していました。今年初めて作った踏み込み温床に芋を伏せこんだら、発芽してつる苗を採るのに成功♪すっごくうれしい!苗代がタダ!しかも植えたいときに植えればいいという融通の良さ!去年までだったら苗購入したら、数日以内に植えなきゃいけなかったけどその期限がなくなったのだ!
先端から7節位の位置でカットして水に漬けて発根させます。
3日位たつと根っこが出てきます。定植のタイミングです。
苗を10センチ位埋めて定植!
30センチピッチで定植。畝間は90センチ。防草対策に畝間に藁を敷きます。次の苗が育って来たら右側方向にまた定植していきます。いっぱい植えたいなぁ。