はかり屋 農場日記

新年明けましておめでとうございます。

投稿日:

令和三年が始まりました。皆様はどのような年末年始を過ごされたでしょうか?
年末までバタバタでしたので、正月に昨年の事を思い返してみました。
3月に八百屋を出店して初めての年末を迎えたわけですが、経営的に厳しかったの一言でした。
コロナだから・・ではなく、経営者として未熟過ぎたと思います。
野菜の品ぞろえ、加工品の売れ筋把握、ディスプレイ、家族やスタッフの考えをまとめること等々・・。
初年度からうまくいくわけないと思うのですが・・。
ただ、農家直営八百屋ということで、様々なメディアに取り上げていただたいたことで少しずつですが認知が広がった気がします。
また、畑イベントは軒並み大人気でした。6月の「ジャガイモ掘り」、11月の「サツマイモ堀り」、「種まきからの麦栽培とパン作り教室」。畑に来るお客様はとても活き活きしています。この辺がこれからのヒントかな?

2年目の今年は、店と畑を舞台に皆様に愛される農家直営八百屋として頑張ります😊

7番畑から西方の空。今年の年末年始は快晴が多いですね☀

新年初仕事は麦踏みでした。「種まきからの麦栽培とパン作り教室」で蒔いた麦は元気に育っています。

-はかり屋, 農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ビニールハウス完成🎶

6番畑に城が完成しました♪スケスケでスカスカだけどうれしいな♫ 客土したばかりで土が表面はぼこぼこで、下はぐにゃぐにゃ。しっかり固まってません。でも作付けします。畑が足りないから植えなきゃならないし、 …

no image

遊佐農場の無農薬野菜を使って頂いているお店

遊佐農場の作物を使用して頂いているお店を紹介します。季節によっては扱っていない時もあるので、問い合わせしてみてくださいね。 スタンダードベーカリー ・業種  パン ・住所  越谷市赤山町3-11-2 …

やわらかいんげん大豊作😊

めちゃうま隠元 9月3日に八房隠元(やつふさいんげん)を定植しました。種は研修してた「横田農場」さんから頂いたものを昨年育てて種採りしたものです。育苗はポット蒔きで8月末蒔きかな?もちろん、無農薬栽培 …

田んぼを畑に改造中。うまくいくかな・・・。

ウチの近所は畑が少ないから、田んぼを借りて、 畑に改造しようと思ってたけど、これが甘かった。非常に甘い。去年は自分の畑側に明渠(めいきょ:溝)を掘ったけど、隣の田んぼからじゃんじゃん浸水してきて、溝に …

絶品!無農薬栽培キャベツの定植

3月31日(土)めちゃうまキャベツの定植始まり! 2月に種まきしてビニールハウスにある踏込み温床で育苗し、鉢上げしてからは温床から出してトンネル掛けて育苗してました。ここ2週間位季節外れの暖かさが続き …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ