はかり屋

「はかり屋」初日♫

投稿日:

4月3日(火)「はかり屋」初日を無事終えました♪

ついに無農薬栽培農家直営、”火曜日の八百屋”がスタートしました!ライブ感をだそうと思って、野菜を袋にいれるまでの作業を見てもらおうと思って、収穫したものをそのまま持って行った。これがなかなか好評で野菜に触れたり、試食したり、袋いれる作業を面白そうに見て貰えました。反面、お渡しするのに時間がかかり、終始バタバタしてしまいました。半分位は袋詰めしたほうがいいのかな?ま~っ、上々のスタートです。少しずつ質を高めたいと思います。というわけで、写真は店じまい直前の1枚だけ。

来週10日は、11~14、17~18時の営業となります。4~5月は畑が忙しいので許してね💛

-はかり屋


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

1月8日(火)は「はかり屋」で初売りですよ~♪

はかり屋初日はウチの野菜たっぷりの豚汁を振舞いま~す😊 豚汁の写真はイメージですよ(笑) 当日販売予定の野菜は、 ◎白菜、源助大根、亀戸大根、里芋、かつお菜、ビーツ、パセリ、人参、カラ …

はかり屋で縁日やりますよー🎐

越谷の古民家「はかり屋」にて夏の縁日が開催されます。 遊佐農場のライ麦粉を使ったパン🍞や夏野菜や紫蘇ジュース、昔ながらのアイスキャンデー、 手作りの子供服、陶器、アクセサリー、 ドライ …

”越谷天日米”販売します♪

今年は、初めての稲作を始めました♪ 6月に田植えをして、草取りを何度も行い、稲刈りをして、11月になってやっとお米になりました~(^▽^)/ 見てください、この輝き☆。小粒でも味わいしっかり、とてもお …

お待たせしました。みんなで麦踏みした”越谷黒うどん”は7月20日(月)発売です!

越谷出羽地区の畑で栽培した小麦で作った、うどんが完成いたしました。 もちろん無農薬、無施肥栽培の小麦粉と天日塩だけが原料の安全安心うどんでございます。 昨年はとても大好評で、秋には完売してしまいました …

新作🌸 かぶのマリネ発売😊

遊佐農場で採れたかぶを加工品にしてもらいました。 その名も「かぶのマリネ」。まーピクルスですね~。 品種は日野菜かぶ。京都の漬物で有名です。 かぶの上部が紫色で、とても美しいかぶです。 写真:日野菜か …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ