






投稿日:
関連記事
遊佐農場で採れたかぶを加工品にしてもらいました。 その名も「かぶのマリネ」。まーピクルスですね~。 品種は日野菜かぶ。京都の漬物で有名です。 かぶの上部が紫色で、とても美しいかぶです。 写真:日野菜か …
混迷の本年も終わりに近づいて来ましたね。 でも農家の仕事はいつもと変わりません。 今年も農家仲間の大豆収穫が順調に進み、今週仕入れに行ってまいります。 そう、今年も寒仕込みの味噌づくりをやりますよ~ …
今年の味噌作りは来年1月7日(火)から毎週火曜日に実施致します。 自前の大豆は7月の雨続きで発芽に失敗してしまいましたので、昨年同様飯能の自然栽培農家「小島農園」さんの大豆を使用します。 築120年の …
直営の自然食品店のある古民家複合施設「はかり屋」にてマルシェが開催されます。 当日は「はかり屋」前の旧日光街道は歩行者天国となり多くのお店が出店しますので 久しぶりの賑わいとなりそうです。 日時:4月 …
遊佐農場直営店は、おかげ様で2周年を迎えることが出来ました。
遊佐農場は越谷の古民家はかり屋に2020年3月1日オープンしました。 あれから2年・・。 思えばオープンしてすぐに緊急事態宣言が発令し、正常な営業が出来たのは 2週間位でした。お客様がほとんど来ない日 …