はかり屋 加工品

2023年度産「越谷麦茶」販売について

投稿日:

今年も間もなく夏を迎えますね。毎年この時期に発売する「越谷麦茶」。浅煎りの香りがとても香ばしくておいしいと好評です。
生産量が少なくて、すぐ売切れになってしまう人気商品です。せっかくお店まで買いに来てくれたのに売切れ・・、というのが申し訳なくて、初回入荷分は予約対応することにしました。
ご購入ご希望の方は下記の方法でお知らせください。可能な限り確保いたします。
●「越谷麦茶」・・遊佐農場の越谷市七左町の畑で栽培した六条大麦を埼玉県ときがわ町の90歳の焙煎職人に加工依頼。袋詰めは古民家「はかり屋」の直営店で行っています。
無農薬栽培、浅煎りで麦の薫りが素晴らしくおいしい麦茶です。
●価格・・税込880円/500g入り 煮出しで15リットル位作れます。
●ご予約方法・・メールのみ
お名前、電話番号、数量(お1人さま3パックまで)をメールでお申し込みください。
メール:koshigaya@yusanoujou.com
●お渡し日・・7月初旬直営店舗にて 6月末ごろに受取日案内をメール一斉配信いたします。
店舗:越谷市越ケ谷本町8-8はかり屋
●一般販売・・7月中旬より予定
どうぞ宜しくお願い致します。

 

-はかり屋, 加工品


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

新作🌸 かぶのマリネ発売😊

遊佐農場で採れたかぶを加工品にしてもらいました。 その名も「かぶのマリネ」。まーピクルスですね~。 品種は日野菜かぶ。京都の漬物で有名です。 かぶの上部が紫色で、とても美しいかぶです。 写真:日野菜か …

夏野菜の種採り講座を開催しました🍅

2023年8月9日 「種採り講座」初開催しました。 マニアックすぎて応募があるかなと心配していましたが、種採りに興味あるという方の参加がありました。 講座内容を報告します。 当日の資料表紙 &nbsp …

no image

11月12日(火)は「はかり屋の火曜縁日」が開催されます。

越谷の旧日光街道にある古民家「はかり屋」にて遊佐農場主催の縁日です。 様々な作家さん、パン屋さん、八百屋さん(私)が集合します。レギュラーテナントのキッシュの人気店も営業してますよ。ぜひぜひ、お越しく …

越谷の古民家「はかり屋」で八百屋をオープンします。

就農当初からの夢であり目標であった、自分で作った野菜を自分のお店で売る、農家直営八百屋を開業することになりました。地域の皆様に愛される「八百屋」になりたいと思います。 越谷のみなさま、越谷以外からもき …

「はかり屋」初日♫

4月3日(火)「はかり屋」初日を無事終えました♪ ついに無農薬栽培農家直営、”火曜日の八百屋”がスタートしました!ライブ感をだそうと思って、野菜を袋にいれるまでの作業を見てもらおうと思って、収穫したも …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ