はかり屋 イベント

大好評!味噌づくり教室♪

投稿日:

遊佐農場の味噌づくり教室は4年目を迎えました🎊

昨年はコロナ感染により参加者が少なかったのですが、
今年は何と53組!の予約を頂いています❕😊(1月23日現在)
発酵食品人気もありますが、やっぱり手作りみそはとっても美味しいんです😋

先日は6組の参加者による味噌づくり教室を行いました。
お1人、ご夫婦や、親子参加で賑やかな教室でした。

まだまだ空きがございます。
開催期間:3月17日(木)まで
開催日時:毎週日曜日、木曜日の14時から
連絡先:遊佐農場店舗 048-940-5474

豆を良くつぶして~
参加者どうしで協力しながら~

塩麴と大豆をよく混ぜます

空気が入らないように、ぎゅうぎゅうに味噌を詰め込みます。

重石代わりにラップを敷き詰めて完成です♪

-はかり屋, イベント


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

直営店舗の営業日時変更について

現行  営業日  毎週水曜日定休 営業時間 11~18時 今後  営業日  年中無休 *水曜日の営業日を追加 営業時間 11~18時 *水曜日のみ11~16時 開始日  2021年6月2日(水)より …

2023年秋冬野菜の種が入荷しました!

【2023年8月16日(水)】 暑すぎる夏も終盤?になりました。 暑い日が続くのですが、秋冬野菜の種まきを始める時期ですね。 本日、秋冬野菜の種が入荷しました。 遊佐農場は無農薬・無化学肥料栽培の作物 …

越谷で麦の種まきからパン作りまでの教室を始めます🎶

遊佐農場では農業を始めた時より麦栽培をしております。栽培~製粉~袋詰め~販売まで全てを自分たちで実施しています。 地元のパン屋さんも購入してくれ、越谷産麦使用とお店のPRもしていただき、うれしい限りで …

新作🌸 かぶのマリネ発売😊

遊佐農場で採れたかぶを加工品にしてもらいました。 その名も「かぶのマリネ」。まーピクルスですね~。 品種は日野菜かぶ。京都の漬物で有名です。 かぶの上部が紫色で、とても美しいかぶです。 写真:日野菜か …

完全オーガニックの味噌づくり♪

収穫から学ぶ味噌づくりイベントの締め! 越谷市せんげんだいのオーガニックレストラン「onmatable ~地域を結ぶ台所~」さん主催の食育イベント千秋楽味噌づくりが開催されました! 上野シェフから味噌 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ