畑イベント 研修/セミナー 越谷循環農業塾

”はなれ”を設置しました

投稿日:

2023年4月に「越谷循環農業塾」開塾予定ですが、
塾生さんたちが自宅に集合したり、休憩したりする場所をどうしようかと思案していました。
自宅敷地に車2台とトラクター1台を止めていましたが、
トラクターを移動させて、空いたスペースに設置しました。
本当は自作で小屋を作りたかったのですが、何せ時間と知識がなく”時は金なり”で
ユニットハウスを購入しました。

大型トラックで運ばれてきました。
思ったより小さいかな?

ユニックで釣り上げます。

電線を避けながら何度かやり直して・・。
すげー

たったの1時間ちょっとで設置終了。
ありがたい。助かりました。
お金と時間と気持ちに余裕ができたら夢の自作小屋を作りたいと思います。

大人4,5人は休憩できるスペースです。
ここを拠点に「越谷循環農業塾」を盛り上げていきますよ😊

-畑イベント, 研修/セミナー, 越谷循環農業塾


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

「越谷循環農業塾」開始🎆

農家になりたい、農業を知りたいという方のための就農体験プログラム 遊佐農場の「越谷循環農業塾」がスタートしました。 TV取材も入り、ちょっと緊張気味でしたが、将来への志を強く持っている真剣さが伝わりま …

研修が終わりました。

平成29年3月27日、週2回1年間の小川町横田農場さんでの農家研修が終わりました。まだまだ未熟で分からないことだらけ。鍬の扱いも下手だし、もっと勉強したいけど、もう自分で稼がなくてはなりません。横田さ …

安全安心な野菜づくり教室を始めます

越谷の自然な環境のなかで、野菜づくりを一緒に楽しみませんか? ●農薬や化学肥料を使わない、安心な野菜づくりです。 ●指導は遊佐農場にて対応しますので安心です。 ●もちろん栽培した野菜は参加者さんのもの …

「やさいづくり教室」の収穫祭を実施しました♪

自給自足を応援する遊佐農場主催の「やさいづくり教室」の収穫祭が行われました。指導、道具、種苗付きの貸農園として発足して2年目となりますが、自分で野菜を作ってみたい!オーガニック・無農薬栽培で作ってみた …

大人気♫「にんじん収穫&麦踏みイベント」開催します

今ではなかなか見かけない、麦踏ですが、 遊佐農場では耕作面積の半分が麦栽培です! 麦栽培には冬の間の麦踏みが大事な作業です。 ぜひぜひ、お母さんやちびっ子たちの力を借りたいのです! 麦踏みの後は人参掘 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ