農場日記

長雨&台風被害

投稿日:

台風で結構被害を受けました。

10月22日の台風21号でウチの3,4,5,8番畑は浸水が激しかったです。また1番の隠元と6番のきゅうりは強風で葉や茎がちぎれ、ボロボロでした。14日以降ず~っと雨か曇りで畑が湿って状態が続いた上での台風だったのでダメ押しの感じです。

4番畑の白菜。

湖状態。定植してから3週間近いのに写真のようにまだちっちゃい。ネットは強風ではがれてしまいました。水につかってるので直すこともできない。

5番畑の大根、かぶ

9月末に蒔いたけど、日照不足で成長が遅れてます。畝間に水が溜まってます。畝を高くしてよかった。去年の今頃は出荷してたのに・・・。

8番畑の大豆

枝豆として収穫終盤。高畝にしてるから株は大丈夫。大豆は水に強いね。ぬかるんでるけど収穫には問題なくて、無事に大豆栽培に以降できそうです。

ぷりぷりの枝豆。おいしいよ!

1番畑の隠元

強風で葉っぱや茎がちぎれ、支柱も傾いて壊滅状態でした。豊作で毎日収穫してたのに、あっさりと収穫終了・・。涙が出そうでした。

27日(金)に隠元畑に行ったら花がチラホラ咲いてました!ダメになった株が多いけど、少しは生き残りそうだ。たくましいやつもいるんだな。傷だらけだけど収穫もできた。少しでも復活してもう少し収穫したいな。来年用の種も実って欲しい・・・。

-農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

スペルト小麦を蒔きました♪もちろん無農薬自然栽培です♫

パン小麦の原種で9000年以上前からヨーロッパで栽培されていた?という ”スペルト小麦”を蒔きました。この小麦、粉で買うと1kg1,500円位する超高い小麦です。古代小麦でパン小麦と遺伝子構造が違うた …

no image

テレビ出演について

番組 テレビ朝日「人生の楽園」 日時 8月14日(土)18~ 畑作業や古民家「はかり屋」内直営店、うちの野菜を使ってくれてるレストラン、宅配のお客様 スタッフ、家族等、遊佐農場に関わる多くの方が出演し …

アルバイト/パートさん募集!

就農してからず~っと一人でやってましたが、栽培以外にも直売、販促、事務で いっぱいいっぱいなので、助っ人さんを募集することにしました♪ 遊佐農場、越谷農業を一緒に盛り立ててくれる方、ご応募おまちしてま …

越谷遊佐農場主催 2023年春の人参掘り開催のご案内

今年も人参掘り開催します。 昨年までは出羽公園近くの畑で開催しておりましたが、 今年は県民健康福祉村北側の畑で開催します。 お申込みの方には場所の詳細について返信を致しますね。 昨年開催の様子 &nb …

フルーツほおずき豊作!

越谷産無農薬フルーツほおずきが豊作ですよ~! 魅惑の甘~い果実・・。フルーツほおずき(食用ほおずき)が豊作です。昨年より3週間位遅い収穫となりました。今年はちゃんとできるかなぁ~?なんて心配してたけど …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ