ハウスにフルーツほおずきを植えました♪
畝間90cm、株間75cm×4条、全55株位。今年はジャムを作る予定。飲食店さんにもいっぱい売れるといいな。*写真左端の2条はひとくちメロンです。
株の周りにライ麦藁をしきました。これで保湿、防草効果がぐんとあがります。去年はお盆ごろからの収穫でしたが、今年は春があったかいせいか、7月頃には収穫スタートできそうな感じです。
投稿日:
ハウスにフルーツほおずきを植えました♪
畝間90cm、株間75cm×4条、全55株位。今年はジャムを作る予定。飲食店さんにもいっぱい売れるといいな。*写真左端の2条はひとくちメロンです。
株の周りにライ麦藁をしきました。これで保湿、防草効果がぐんとあがります。去年はお盆ごろからの収穫でしたが、今年は春があったかいせいか、7月頃には収穫スタートできそうな感じです。
関連記事
越谷産無農薬栽培のライ麦を製粉したぞ~~ 去年暮れに種をまいて、今年の7月に収穫して脱穀したライ麦をやっと粉にしました。脱穀したライ麦にはノゲ(穂)が混ざってます。足踏み式脱穀機(ガーコン)は、麦だけ …
ずっと食えなかった庭にあった木はプラムだった。 今の自宅は3年前に中古で購入したもの。玄関わきの木が毎年、スモモのような実を成らせてたんだけど食べても酸っぱかった。ヤマモモだとか言われて食用ではないと …
2023/09/10
講習付き貸農園 遊佐農場の「やさいづくり教室」秋冬野菜作りが始まりました🥕