農場日記

「切り干し大根」と「切り干し野菜」好評発売中♪

投稿日:

昨年秋は暖冬のためか、大根、かぶ、人参がかつてない豊作となりました。
販売だけでは消化できないので、保存できる切干しに加工しました~。
12月から自宅中庭では梅ざるの大根やかぶたちでぎゅうぎゅうで~す😊

完成♪
10日間くらい干すとカラカラになります。
遊佐農場オリジナルの白い大根と紅芯大根をミックスした、きれいな切り干し大根です🎶

もう一品は、切り干し大根に、かぶと人参をミックスした切り干し野菜です。水に戻せば、野菜炒めやサラダ、
味噌汁など、幅広い料理に使えますよー。

店舗2階でパッケージ作業です(写真がないです・・・。)
ラベルを貼って完成♪
切り干し大根 250円(税込み)

切り干し野菜 250円(税込み)

遊佐農場店舗で販売しています。
とってもおいしいですよ!

-農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

越谷産小麦とライ麦の収穫と脱穀終了🎵

あ~、うれしい。7月2日で小麦とライ麦の収穫と脱穀がおわりました。 去年はライ麦は畑で刈り取ったあと、ハーベスタ(脱穀機)のある6番畑まで麦を軽トラにのっけて脱穀してたから何往復もしてた。7月中旬位迄 …

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 年末~年始と遅れてた小麦、ライ麦粉の耕うん、種まき、大豆の選別、出荷が続いて投稿が出来ませんでした。m(__)m。昨年は新しく借りた畑のクセに慣れず失敗が多い一年 …

2022年7月30日(土)「越谷黒うどん」販売開始です♪

遊佐農場では毎年、越谷市出羽地区で無農薬栽培で栽培した小麦(農林61号)を無農薬栽培小麦のみ対応の製麺所「黒澤製麺所」さんに 乾麺加工を依頼しています。 2022年は6月末に加工依頼して7月27日に受 …

新年明けましておめでとうございます。

令和三年が始まりました。皆様はどのような年末年始を過ごされたでしょうか? 年末までバタバタでしたので、正月に昨年の事を思い返してみました。 3月に八百屋を出店して初めての年末を迎えたわけですが、経営的 …

no image

テレビ出演について

番組 テレビ朝日「人生の楽園」 日時 8月14日(土)18~ 畑作業や古民家「はかり屋」内直営店、うちの野菜を使ってくれてるレストラン、宅配のお客様 スタッフ、家族等、遊佐農場に関わる多くの方が出演し …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ