番組 テレビ朝日「人生の楽園」
日時 8月14日(土)18~
畑作業や古民家「はかり屋」内直営店、うちの野菜を使ってくれてるレストラン、宅配のお客様
スタッフ、家族等、遊佐農場に関わる多くの方が出演します。
遊佐農場ってどんなことしてるんだろう?
こんなことしてるんだー
分かりやすい内容だと思うので是非ご覧ください。
投稿日:
番組 テレビ朝日「人生の楽園」
日時 8月14日(土)18~
畑作業や古民家「はかり屋」内直営店、うちの野菜を使ってくれてるレストラン、宅配のお客様
スタッフ、家族等、遊佐農場に関わる多くの方が出演します。
遊佐農場ってどんなことしてるんだろう?
こんなことしてるんだー
分かりやすい内容だと思うので是非ご覧ください。
関連記事
おはようございます。だんだん初夏の気候になってきましたね 自然食品店「遊佐農場」では、2種類の特別栽培米(減農薬)を取り扱っています。お好みのお米を選んでくださいね コシヒカリ 松伏/はちぼく 香り、 …
多くのご応募をいただき、有難うございました。 こんな崖っぷちで未熟な農家にたくさんのお問い合わせ、ご応募いただき、驚き、またうれしく思います。 一人でも多く採用したいのですが、全くの力不足で人選しなく …
遊佐農場で採れたかぶを加工品にしてもらいました。 その名も「かぶのマリネ」。まーピクルスですね~。 品種は日野菜かぶ。京都の漬物で有名です。 かぶの上部が紫色で、とても美しいかぶです。 写真:日野菜か …
早いもので令和3年も12月になってしまいました。 イベント開催が難しい日々が続いていますが、「はかり屋の火曜縁日」は迷いながらも開催を続けられていることに お客様、出展者様に感謝いたします。 はかり屋 …
2025/01/10
「やさいづくり教室」でぼかし肥作りをしました🌱 有機栽培の講習付き貸農園
2024/12/23
講習付き貸農園「やさいづくり教室」2025年度生徒さん募集!
[…] 2021年8月14日(土)にテレビ朝日で放送された「人生の楽園」に、古民家複合施設はかり屋内で販売を行う『遊佐農場』の黒うどんが紹介され話題となっています。 […]
大変ご無沙汰しております。
石川町の吉田です。
覚えてらっしゃるでしょうか?
リアルタイムではありませんがテレビ視聴いたしました。
謙治君のお母さんから農業を始めたとは聞いてはいましたがまさかその姿をテレビで拝見するとは思いもしませんでした。(しかも全国区30分番組!)
最初は同姓同名?と思いましたが見ているうちに本人だ!と感じとても懐かしい思いがしました。
……とても懐かしい……。
謙治くんがイキイキと農業に取り組んでいる姿はとても素晴らしく感じました。
まだまだ暑いですがお身体に気を付けて下さい。(コロナにもご注意下さい。)
では。
おはようございます。お久しぶりです、もちろん覚えていますよ。
全国区は影響大きいですね。いろんな方からの連絡がありびっくりすることが多いです。
農業は無我夢中です。経営はしんどいし、腰が痛いけどがんばって続けます。
吉田君も人生楽しんでくださいね。