農場日記

越谷遊佐農場主催 2023年春の人参掘り開催のご案内

投稿日:

今年も人参掘り開催します。

昨年までは出羽公園近くの畑で開催しておりましたが、
今年は県民健康福祉村北側の畑で開催します。
お申込みの方には場所の詳細について返信を致しますね。

昨年開催の様子

 

-農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

講習付き貸農園「やさいづくり教室」2025年度生徒さん募集!

1か月5,500円でオーガニックな菜園生活してみませんか? 「やさいづくり教室」は 無農薬栽培、有機栽培の講習付き貸農園です。 黒マルチやベタ掛けシート等化学資材も殆ど使わず、主に遊佐農場の自家採種し …

越谷産の広島菜収穫スタート♪(間引きだけど・・)

広島主産地の菜っ葉、広島菜を収穫しました。 11月にハウスで種まきして最近になって株間が混雑してきたので間引き収穫しました。ネットで調べると1株2~3kgになるとのこと。白菜の仲間だそうです。そっかぁ …

絶品!無農薬栽培キャベツの定植

3月31日(土)めちゃうまキャベツの定植始まり! 2月に種まきしてビニールハウスにある踏込み温床で育苗し、鉢上げしてからは温床から出してトンネル掛けて育苗してました。ここ2週間位季節外れの暖かさが続き …

冬の「越谷循環農業塾」⛄

冷たい雨が降ると外作業はしんどいなー。 でも冬はやることいっぱい。収穫した大豆は小豆の脱穀、麦踏み、機械のメンテナンス 春からの作付け準備、確定申告などなど・・2月後半には作付け準備が始まるから 1, …

越谷産無農薬栽培 六条大麦収穫しました♪

麦茶の原料である、六条大麦を収穫しました。 今年で栽培3年目ですが、収穫量は190kgありました! 収穫量 初年度 種袋2つ分を蒔いて収穫量はすべて来年の種にしました。収量忘れてしまいました・・。 2 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ