畑イベント

安全安心な野菜づくり教室を始めます

投稿日:

越谷の自然な環境のなかで、野菜づくりを一緒に楽しみませんか?

●農薬や化学肥料を使わない、安心な野菜づくりです。
●指導は遊佐農場にて対応しますので安心です。
●もちろん栽培した野菜は参加者さんのものですよ。

募集時期 2021年2月末まで

教室開始 2021年3月中旬スタート

年間計画 初回は人参、葉物の種まき、ジャガイモの定植予定。
年間スケジュールは作成中です。
教室内容 月一度を目安に講習開催。マニュアルをもとに行います。
都合の合う方には調整の上、個別開催を行います。

他、不明点ありましたら、なんでも遠慮なくご連絡ください。

連絡先 遊佐農場店舗 048-940-5474
遊佐携帯 090-7707-1047

チラシの原稿を貼付しますので、詳細をご確認ください。

 

-畑イベント


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

”はなれ”を設置しました

2023年4月に「越谷循環農業塾」開塾予定ですが、 塾生さんたちが自宅に集合したり、休憩したりする場所をどうしようかと思案していました。 自宅敷地に車2台とトラクター1台を止めていましたが、 トラクタ …

「種まきからの大豆栽培と味噌作り教室」開催ご案内

「種まきからの大豆栽培と味噌作り教室」再開します! 3年前に開催して内容が濃いプログラムだったのですが、コロナ禍ということもあり、その後開催していませんでした。 種まきから味噌づくりまで、過程を学ぶこ …

ぼかし肥づくり教室開催します🥬

2024年初イベントはぼかし肥づくり教室! ぼかし肥づくり教室を開催しました。 寒風吹きすさぶ天候でしたが、スクワット運動で体が熱い🔥、腰が痛い・・。 ヌカと籾と水だけで作り、じわ~っ …

「やさいづくり教室」秋作からの生徒さん募集🥬

【2024/6/13】 遊佐農場の自給自足をコンセプトにした「やさいづくり教室」が収穫期を迎えています。 だんだんと気温が上がり汗をかきながら、隠元、レタス、キャベツ、じゃがいもの収穫や トマトやなす …

遊佐農場のさつま芋掘り🍠 今年も始まりますよ♪🍠

暑くて長い8月と9月が終わり、ようやく秋らしい涼しくなりました。 遊佐農場の秋イベントと言えば「さつま芋掘り」です。 今年も開催しますので皆さまのご参加お待ちしております。 お問合せ&お申込み メール …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ