農場日記

越谷市民まつりに出店します!

投稿日:

越谷市民まつりに出店するぞ~

越谷市民なら一度は行ったことがある?越谷市民まつりに出店します。こじんまりとやるつもりが市役所玄関(バス通りから横に入った露地)前にど~~んと出店することになりました。テントの幅が2間(約3.6m)を任されてしまいました。だって今一人端境期で野菜不足、手伝いも居ないから人手不足でどうしようと思ってたけど、これしかない!越谷産無農薬栽培のライ麦をパンにして売ろうと決めました。パートナーは赤山町の「Boulangerie Bleu Ciel」さんです。ウチのライ麦でパンを作ってくれました!

どうです、茶色がライ麦って感じでしょ?おいしそうでしょ?苦労の結晶です。栽培→収穫→脱穀→風選→製粉→袋詰め→パン加工・・・しんどかったなぁ~。でもこのパンみてたらきれいで・・・。やってよかったよ~。

栽培中はこんな感じ

市民まつりでは、ライ麦パンやウチの野菜を使った惣菜パンを販売します。もちろん、お野菜もいっぱい販売しますので是非、お越しくださいませ!お待ちしてま~すっ!

-農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

田んぼを畑に改造中。うまくいくかな・・・。

ウチの近所は畑が少ないから、田んぼを借りて、 畑に改造しようと思ってたけど、これが甘かった。非常に甘い。去年は自分の畑側に明渠(めいきょ:溝)を掘ったけど、隣の田んぼからじゃんじゃん浸水してきて、溝に …

てしごと市ご来場有難うございました。

有意義だったてしごと市 11月19日(日)市役所横ウッドデッキで開催された「てしごと市」はちょっと寒かったけど大勢の来場者でごった返しでした!遊佐農場は赤山町のパン屋さん「Boulangerie Bl …

ナス定植🍆

今年の春は暑いですね。5月に入ってからも初夏のような気候です。でも昨日(5月18日)は暖かい風と冷たい風が時折混じって肌に感じるような過ごしやすかった。久しぶりに何の行事もなく、早朝から夕方までどっぷ …

越谷の古民家「はかり屋」でパンまつり開催♪

越谷近隣のこだわりのおいし~いパン屋さんが大集合します♪ 遊佐農場で作ったライ麦粉や小麦粉、野菜を使ってくれたパンもいっぱい揃いますよ! 遊佐農場では無農薬栽培の野菜とパンにぴったりなホット&アイスの …

越谷産無農薬栽培ライ麦収穫しました♪

ライ麦収穫したよ 2018年度越谷産無農薬栽培ライ麦の収穫をしました。 まぁ、もう製粉迄終って、販売開始してるのですが、振り返って投稿したいと思います。 きれいなライ麦畑 周りは田植えしたばかりの一面 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ