農場日記

今日も雨ですね。ハウス内の片づけをしました。

投稿日:

今日も雨・・・。昨日の午後に続いて今日もオフにしようと思って、パソコンばかりやってたら体を動かしたくなってきた!そこで午前中に晴れの日には絶対やらないハウスの片づけをしてきました。

フルーツほおずきの片づけ

右側がフルーツほおずきです。9~10月にいっぱい採れました。今でも採ろうと思えば採れるけど、もう花は咲かないし、甘~い実もはかなり少ないので撤去することにしました。

実はいっぱいついてるけど熟した黄色い実は殆どありません。

根元をハサミで切取ります。

株と敷き藁を撤去したらすっきりした~。落ちたほおづきの実がいっぱい落ちてます。これを撤去するのは大変だからこのまま腐食させてから耕耘しようと思います。来年になったらほおずきがいっぱい発芽してきそう・・。

敷き藁にしていたライ麦の藁は隅っこで保管。これのおかげでだいぶ草を抑えることが出来ました。使い道がいっぱいあります。

刈り草やライ麦藁は昨日移植したナスタチウムの防草&保湿に使用しました。うまく活着しますように!

-農場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

平成30年度、大変お世話になりました。

あっという間の平成30年度 あっという間でしたね~。畑仕事は明日(12月29日)が最終ですが、バタバタすると思うので、本日中に本年最後の挨拶をさせて頂きま~す。 本年最後(12月28日)の作業はは超遅 …

ナス定植🍆

今年の春は暑いですね。5月に入ってからも初夏のような気候です。でも昨日(5月18日)は暖かい風と冷たい風が時折混じって肌に感じるような過ごしやすかった。久しぶりに何の行事もなく、早朝から夕方までどっぷ …

no image

越谷市民まつりに出店します!

越谷市民まつりに出店するぞ~ 越谷市民なら一度は行ったことがある?越谷市民まつりに出店します。こじんまりとやるつもりが市役所玄関(バス通りから横に入った露地)前にど~~んと出店することになりました。テ …

no image

マルシェに出店します!

~まちなかマルシェ 11月5日(日)南越谷サンシティ~ 秋はイベントが多いですね♪市民まつりに続いて、南越谷サンシティで開催される「Achaachaまちなかマルシェ」に出店します! 11月4日と5日の …

越谷産無農薬栽培ライ麦収穫しました♪

ライ麦収穫したよ 2018年度越谷産無農薬栽培ライ麦の収穫をしました。 まぁ、もう製粉迄終って、販売開始してるのですが、振り返って投稿したいと思います。 きれいなライ麦畑 周りは田植えしたばかりの一面 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ