はかり屋

この冬も開催します。遊佐農場の味噌づくり♪

投稿日:2021年12月9日 更新日:

今年も味噌づくりの季節が到来しました。
昔と変わらない自然な栽培で育てた大豆や麹、天日塩で
「手前味噌」を作りませんか?
市販品のお味噌より格段に美味しいですよ😋
場所は越谷駅近くの旧日光街道沿いの古民家「はかり屋」内の
遊佐農場店舗になります。
●日時 12月23日(木)から3月末まで 毎週日曜日、木曜日開催
*年末年始休暇を除く
各回14時開始~15:30頃終了です。

●開催場所 越谷市越ケ谷本町8-8はかり屋
遊佐農場2階

●参加費(税込み) 5,500円
材料 自然栽培(大豆、米麹)、天日塩
味噌仕上がり4kg

●持ち物 容器:4.5リットル以上
手拭きタオル、エプロン

●容器 ホーローや陶器がおすすめです。
*漬物用の樹脂製は味噌に向いていません。

●お問合せ 遊佐農場店舗:048-940-5474
メール:koshigaya@yusanoujou.com

 

-はかり屋


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

秋冬野菜のオーガニック種子販売中です🌱

入荷が遅れてました、秋冬野菜の種が入荷して販売しております。 秋冬野菜は小松菜やかぶ等の菜っ葉系が中心となります。 他にレタスやハーブ等沢山の種が入荷しております。 猛暑もようやく落ち着き、朝晩は涼し …

2023年12月 今年も青森からリンゴとリンゴ箱がやってきました🍎

今やリンゴの輸送箱に木箱を使っているのは青森だけです。国内シェア70%を誇る青森の意地を感じます。 遊佐農場で販売する作物は自家栽培も仕入れ品も有機栽培品としていますが、数年前、無農薬栽培リンゴの仕入 …

no image

越谷の自然食品店「遊佐農場」のお米宅配ご案内🌾

代表の遊佐です。 直営自然食品店「遊佐農場」よりお米宅配のご案内です。 自然食品店「遊佐農場」では、2種類の特別栽培米(減農薬)を取り扱っています。 コシヒカリ 松伏/はちぼく 香り、ねばり良し! 彩 …

越谷米で作った玄米麺発売です🌾

無農薬栽培で作った玄米麺発売です。 このたび、うちの田んぼ(越谷市谷中町)で無農薬栽培で作った お米で玄米麺を販売することができました。 一言、無農薬栽培のお米作りはとってもしんどかった。 今までは2 …

1年ぶりの「はかり屋の火曜縁日」開催です。

越谷の古民家「はかり屋」で開催している「はかり屋の火曜縁日」は、昨年4月、今年1月の2度緊急事態宣言により中止していましたが、約1年振りに開催致します。平日火曜日に、はかり屋店前と敷地内にテナント3店 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ