イベント

越谷で麦の種まきからパン作りまでの教室を始めます🎶

投稿日:

遊佐農場では農業を始めた時より麦栽培をしております。栽培~製粉~袋詰め~販売まで全てを自分たちで実施しています。
地元のパン屋さんも購入してくれ、越谷産麦使用とお店のPRもしていただき、うれしい限りです。
また昨年にはお付き合いあるパン屋さんが越谷の古民家に集合して「はかり屋のパンまつり」も開催できました。

スタッフにはパン屋さんを目指す者もおり、また種まきから製粉までの過程を体験したいというパン屋志願の
ボランティアスタッフもおります。
いつの間にか、種まきからパン作りまで自分たちでできる環境が出来てきたんです😊。

この投稿は11月なので、ちょうど種まきの時期なので、”種まきからパン作りまで”の一環教室を企画してみました。
有志の方より素敵なチラシも作っていただいたので、ご興味ある方のご相談、ご応募をお待ちしております!

参加日はこの日!と決めてしまうと都合つかない方もいらっしゃいますし、天候に左右されますので、
限定せずにお申込み者の希望日に合わせて全6回を実施していきたいと考えています。

大麦の種

麦踏みイベント

ライ麦収穫直前のイベント

収穫

麦穂やごみを取除く選別作業

成長の観察

製粉したて🎶

自分たちで栽培~製粉した麦の粉でパン作り🍞

-イベント


  1. 奈良三津子 より:

    参加希望します。

  2. 谷井百合子 より:

    参加させていただきたいです!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

明日はマルシェだよ♡

マルシェにきてね~♡ 明日11月5日(日)は南越谷サンシティで開催されるAchaachaってうマルシェに出店します。 天気もいいみたいだから、マルシェ日和になりそう☻。 ウチは10月に入ってからの長雨 …

はかり屋のコラボイベントに来てくださ~い💕楽しいよー❕

はかり屋コラボイベント こんばんは。毎週火曜日に出店している越谷の古民家「はかり屋」ではコラボワークショップを開催しています。料理教室やアクセサリーやインテリアのハンドメイドです。ワークショップ料金の …

宿場まつりに出店します😊

この日は越谷の旧日光街道が賑やかにな一日になります。 日時 2019年11月17日(日) 10~16時 場所 旧日光街道 越ケ谷本町交差点~ふれあい公園 ◎遊佐農場は古民家「はかり屋」近くに出店します …

10月の出店予定です♫

早いもので10月にはいりますね。 秋のイベントもスタートします。秋の遊佐農場野菜をお楽しみくださいね💕 出店予定 ☆はかり屋/越谷 営業日時 毎週火曜日12~18時 10月2、9、16 …

1年ぶりの「はかり屋の火曜縁日」開催です。

越谷の古民家「はかり屋」で開催している「はかり屋の火曜縁日」は、昨年4月、今年1月の2度緊急事態宣言により中止していましたが、約1年振りに開催致します。平日火曜日に、はかり屋店前と敷地内にテナント3店 …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ