はかり屋

はかり屋での新春初売りにご来場有難うございました。

投稿日:

無農薬野菜たっぷりの豚汁振舞いました。

ウチで栽培した無農薬野菜たちをたっぷり使った豚汁が、昆布だしと野菜だしのうまみが重なってとてもうまかった~。

残り物みたいであまりよい写真ではナイが・・。味はヨイ!

この日の為に作った看板は宣伝効果抜群。
ウチのスタッフあやちゃんが書いたイラストも上手だね!

木枠と深緑の黒板、チョークの文字は予想通りにはかり屋の入り口に合いました。他の看板とも上手に共存できてるでしょ♫
この位大きいほうが道を歩いている人や車からも分かりやすいかな?

お昼過ぎからお客さんがぞろぞろ。知っている方が多いけど、看板みてふらっと入ってくれた方もいらっしゃいました。みなさん豚汁に満足っ💛。10人くらい居てごちゃごちゃした時間もありました。食べ終わって野菜買ってくれる方が殆どで嬉しい限りです。豚汁効果抜群ですっ!

豚汁の横で味噌づくり用大豆の煮炊きも同時進行。なんとこの日は野菜初売り、豚汁振舞い、味噌作り教室を同時進行してたのでてんやわんやでした。味噌作りの写真は撮り忘れ・・・。2月は味噌作りに空きがありますのでぜひぜひご参加くださいませ!

平日なのにお客様が多くいらっしゃり本当に感謝しています。やはりこちらから行動を起こして良いのか悪いのか結果をだしていかないとダメですね。今回振舞いを実行して良かったです。人通りも商店も少ないさびれた旧日光街道ですが、パフォーマンスは持っていると思います。活性化させようとする行動が大事だと思いました。来月以降も振る舞いも実施したいと思います。今後も宜しくお願い致します。

-はかり屋


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

10月の出店予定です♫

早いもので10月にはいりますね。 秋のイベントもスタートします。秋の遊佐農場野菜をお楽しみくださいね💕 出店予定 ☆はかり屋/越谷 営業日時 毎週火曜日12~18時 10月2、9、16 …

もみがら販売します🌾

  今年はダンプ10回分位のもみがらを農家仲間からいただきました。 カッチカチで育ちの悪い畑の土質改善のために蒔いたのですが、まだまだ山盛りで残っていますので 小売りいたします。 もみ殻は玉 …

遊佐農場 名物「秋大豆」🍁販売お知らせ

いよいよ秋の枝豆「秋枝豆」が販売になります。 枝豆は夏に食べるものというイメージが定着していますが、 枝豆は大豆を早採りしたもの。 大豆の収穫は12月ですから、豆の柔らかい10月が枝豆として収穫されま …

味噌作り教室のご案内

今年の味噌作りは来年1月7日(火)から毎週火曜日に実施致します。 自前の大豆は7月の雨続きで発芽に失敗してしまいましたので、昨年同様飯能の自然栽培農家「小島農園」さんの大豆を使用します。 築120年の …

安全安心なオーガニック・自然食品も宅配できます🌾

遊佐農場では野菜セットの宅配をしておりますが、 店舗で販売している調味料等自然食品も同時にお届けできます。 ●お米や醤油、油、卵など重いもの ●店舗でしか販売していない麦茶や黒うどん等遊佐農場オリジナ …

プロフィール

農家 遊佐謙司(ゆさけんじ)
1968年埼玉県川口市生まれ
2006年より埼玉県越谷市在住
家族 妻、娘3人の5人家族
2016年に脱サラして越谷市で就農。
農薬・化学肥料を使わず、種まきから種採りまでの循環農業を目指しています。

プロフィールへ